

V5-6R2016は、3DSバージョン5ポートフォリオの進化版です。ユーザーの生産性と製品の全体的な利便性を改善し、最新バージョンのオペレーティング・システムやミドルウェアをサポートして、3Dエクスペリエンスへの移行を一層スムーズにします。
今回のリリースでは、V5とV6間の互換性と同期性をさらに強化するとともに、厳選されたV6テクノロジーでV5ソリューションを増強しています。
CATIAでは、80以上の機能が拡張され、パート・デザイン、ジェネレーディブ・シェイプ・デザイン、クラスA、イマジン&シェイプ、コンポジット、3Dマスターといった重要な技術領域での、生産性と相互運用性の向上が見込めます。また、新製品「Composites Laser Projection」も加わりました。これらの機能強化の多くは、V5-6R2016と3DエクスペリエンスR2016xの共存をサポートするためのものです。
ENOVIAは、パフォーマンスの利便性やセキュリティーの強化に加えて、ENOVIAvpm 1.9の新しいウェブベース・ユーザー・インターフェースであるENOVIAvpm Web Accessを導入し、3DCOMからより現代的なユーザー・エクスペリエンスへの移行を加速しています。
詳細については、各ブランドのウェブサイトをご覧ください。