【具体的な業務】
【配属部署について】
現在のチームメンバーの人数構成は4名で複数の製造業界を担当しています。
既存のメンバーではカバーしきれない状況となり、複数の案件でのテクニカルエグゼクティブが不足しているため、新規採用枠を追加しました。
このチームのマネジャーは元ITコンサルティングファーム出身で、社外でも業務DXのコンサルティング活動を行うなど製造業DXを専門とし、長年コンサルティング業務に携わっています。
是非、一緒に弊社プラットフォームソリューションを顧客の価値創造に活かすコンサルティングプリセールに貢献してくださる仲間を募集しています。
【入社後の流れ】
約半年かけて、弊社ソリューションのシナリオや業界ベストプラクティス、バリューエンゲージメント(顧客への価値提案プロセス)などのフレームワークを理解していただきます。
弊社プラットフォーム内にある、e-learningツールやCRM情報から主に情報収集・自主学習が可能です。
またテクニカルアカウントマネジャー向けの顧客課題解決ロードマップ策定のトレーニング等にも参加していただく予定です。
これまでの経験や知識により準備・助走期間は異なりますが、3か月~半年後を目安に直接顧客訪問を行ったり、顧客とのミーティングに参加していただき、実際に業務プロセスのトランスフォーメーションプロジェクトのリードを始めていただきます。
まずは一つの業界を中心に、複数のアカウントを担当していただきますが、長期的なキャリアパスとしては他の業界顧客担当として担当替えを希望したり、より上流のビジネスコンサルタント職、または導入よりのプロジェクトマネジャーなど、新たな職種への挑戦も可能です。
必須 (MUST)】
- 大学でエンジニアリングを専攻したり、経営などを学んだ方、または就職後にそれらの業務プロセスに携わった方
- 製造業、エンジニアリング領域及び製品開発プロセスに対する知識
- プレゼンテーション作成(業務課題やAs-Is/To-Be策定など)の経験
- プレゼンテーションを顧客のあらゆるレベル(特にC-レベル)に向けて発表した経験
- 日本語でのビジネス会話が問題なく出来る方
- 英語の読み書き、および抵抗なくコミュニケーションが出来る方
【歓迎 (WANT)】
- CAD/CAE/PLM/MESシステムを導入、若しくは導入に対するコンサルティングのご経験
- コンサルタントとして活動経験
- 技術営業としての実務経験
- 英語による海外の人とのコミュニケーションに興味がある方
- お客様へのプレゼンテーションやセミナー実施に意欲がある方
3Dエクスペリエンス企業の、ダッソー・システムズのメンバーになってください。 ダッソー・システムズの3DEXPERIENCEバーチャル・ユニバースですべてが可能になります。 ダッソー・システムズは、ハイテク、ライフ・サイエンス、ファッション、輸送など、11の産業にまたがって230,000社の顧客にサービスを提供しており、世界中の企業と個人が現在と未来に向けて持続可能なイノベーションを生み出すためのお手伝いをしています。 20,000名の有能なプロッフェッショナルで構成される先進的な急成長企業のメンバーになってください。