SOLIDWORKS xDesign を使い始める

導入していただき、ありがとうございます!

SOLIDWORKS xDesign を最大限に活用するために必要な情報をすべてまとめました

3DEXPERIENCE プラットフォームを起動する

3DEXPERIENCE プラットフォームにログインしたら、コラボレーション環境の操作方法について確認しましょう。

プラットフォームをセットアップ済みの場合は、  こちらをクリックしてアクセスしてください。

ステップ 1

受信トレイを確認する

3DEXPERIENCE プラットフォームを利用できる状態になったという件名の電子メールが 3ds.com から送られてきたか確認します。 

電子メールに掲載されている 3DEXPERIENCE プラットフォーム起動ボタンをクリックします。

ステップ 2

招待してアクセス権を付与する

専用の [メンバー管理(Members Management)] ダッシュボードを使用して、チームに招待し、ロールを付与してアプリケーションにアクセスできるようにします。

SOLIDWORKS xDesign で設計を始める

ステップ 3 

  1. 任意のウェブ・ブラウザで 3DEXPERIENCE プラットフォームを起動します
  2. 3D Creator の Home Cockpit に移動します(必要な場合)
  3. Welcome アプリケーションの各部分とその内容について、よく理解します
  4. 設計を始めるか、3DEXPERIENCE の一部である他の機能について学習を始めます

サポートが必要ですか? インストール時にサポートが必要な場合や、ご不明な点がある場合は、以下のサポート・セクションで回答を見つけることができます。

📌 プラットフォームの URL をブックマークに追加して、ブラウザで簡単にアクセスできるようにしましょう。

学習を始める

ステップ 4 - これまでのステップを完了した時点で、SOLIDWORKS xDesign を学習し、使用できる状態になっています。 
 

xDesign の初心者向けガイド)

YouTube プレイリスト: 6 本の動画

xDesign の初心者向けガイド

手順に従って、スマートフォンの図を作成するための基礎を学びます。ユーザー・インターフェースの紹介から始まり、スマートフォン本体のスケッチやボタンの追加まで説明します。

YouTube プレイリスト: 9 本の動画

xShape マスター・クラス

SOLIDWORKS xShape のサブディビジョン・モデリングを使用して洗練されたオブジェクトを設計する方法を学びます。

YouTube 動画

ニーズに合った 3DEXPERIENCE プラットフォームの使い方を見つける

生産性の迅速な向上につながる 3DEXPERIENCE プラットフォームの主な特徴について学びます。

YouTube プレイリスト: 7 本の動画

Welcome アプリケーション以降を案内する初心者向けガイドのプレイリスト

3D Creator と xDesign アプリケーションを使用してウェブ・ブラウザで直接 3D 設計を作成するための基礎について学びます。

ヘルプ&サポートのリソース

これらのリソースを使用して、ソリューションや回答をすぐに見つけることができます

その他のサポートと情報

ガイダンスを提供している場所は他にもあります

DS ブランドや業界のユーザーを見つけて、つながりましょう

 

 コミュニティ

SOLIDWORKS を改善するためのアイデアをご提供ください 

 

 機能強化のリクエスト

つながって集う - ユーザーによる、ユーザーのための活動 

 

 ユーザー・グループ・ネットワーク

認知されている基準で自分の知識を評価しましょう

 

 認定

すべての 3DEXPERIENCE プラットフォーム・アプリケーションをカバーしたドキュメント

 

 ユーザー・アシスタンス

ご使用の環境と 3DEXPERIENCE の互換性についてテストしてください

 

 クラウド適正条件

サポートされ最適化されたシステムで作業していることを確認してください

 

 システム要件

認定されたワークステーションとグラフィックスカードを検索/確認してください

 

 ハードウェアの資格認定

その他のサポートが必要な場合

サポート・パートナーへのお問い合わせ

技術的なヘルプやサポートに関するお問い合わせについては、担当パートナーがそれぞれに適したガイダンスを提供します。

ダッソー・システムズが直接サポートしているお客様は、ダッソー・システムズ・カスタマー・サポート・センターにご連絡ください。

問題の報告

3DSupport アプリケーションにアクセスしてサービス・リクエストを直接送信してください。 

適切なアクセス権の割り当てについては、お客様のセキュリティ管理者(通常はソフトウェア購入者)にお問い合わせください。

オンライン購入のサポート

サポート・センターにアクセスして、オンライン購入、アカウント管理、よくある質問に関するリソースを検索してください。

SOLIDWORKS のサポート・リソース

SOLIDWORKS® 製品のテクニカル・サポートを受けて、スキルを伸ばして共有する方法を確認しましょう