BIOVIA
|
MODEL THE BIOSPHERE
3DEXPERIENCE ®プラットフォームを基盤としたBIOVIA™は、グローバルでコラボレーティブなプロダクト・ライフサイクル・エクスペリエンスを提供し、科学的なイノベーションに変革をもたらします
科学と関わる組織は、BIOVIAソリューションが構築する卓越した科学データ管理環境により、生物学、化学、材料学のイノベーションを創出し、生活の質の向上に結び付けることができます。
業界最先端のBIOVIAポートフォリオは、研究、開発、QA/QC、製造にわたり、科学、実験プロセス、情報に関する多様な要件をエンドツーエンドに統合します。科学インフォマティクス、分子モデリング/シミュレーション、データ・サイエンス、ラボラトリ・インフォマティクス、製剤設計、医薬品品質/コンプライアンス、製造解析の各領域の機能が揃っています。
BIOVIAは、さまざまな業界のお客様にとって、イノベーションの強化と加速、生産性の向上、品質とコンプライアンスの改善、コストの削減、製品開発の加速に役立つソリューションです。
主な機能とメリット
- 製品ライフサイクル全体で科学的なイノベーション・プロセスと情報を管理し連携
- サイクル期間と市場投入までの期間の短縮につながるようなインテリジェンスを全社的に構築
- モデリング、シミュレーション、予測解析を使用した、分子、生物製剤、材料、配合のインシリコ設計および選択
- データ・アクセスとレポート作成を企業全体で効率化し、知識に基づいた意思決定を実現
- 社内外のコラボレーションを活性化し、情報の利用、分類、分析、共有を促進
- 一元管理された情報源から取り出した一貫性のあるデータの把握、アクセス、共有により、プロセスと製品の品質を向上
- 研究から品質保証および品質管理に至るまでの製品コンプライアンスと開発プロセスの迅速化
コミュニティ
-
BIOVIA Pipeline Pilotコミュニティ
Pipeline Pilotコミュニティに参加し、ベストプラクティスや研究開発の最新動向について議論しましょう。BIOVIA Pipeline Pilotコミュニティでは、機器の統合、データ・サイエンス、アプリケーション開発、ケモインフォマティクス、人工知能、機械学習などのトピックが取り扱われています。
-
BIOVIA Discovery Studioコミュニティ
生物学分野のモデリングやシミュレーションを取り扱うDiscovery Studioコミュニティにご参加ください。力場シミュレーション、タンパク質相同性モデリング、低分子薬品設計とバーチャル・スクリーニング、抗体構造モデリング、開発可能性の予測などのトピックを取り扱っています。アナウンスやアップデートなど、最新の情報をチェックしてください。
-
BIOVIA QUMASコミュニティ
EDMS(DocCompliance)、EQMS(ProcessCompliance)、MyQUMAS、DocTransfer、Enterprise Scanning、LMSに関するQUMASコミュニティにご参加ください。製品に関するアナウンスや最新情報の入手、他のユーザーとの交流や知識の共有、アイデアの投稿、アンケート調査、議論への参加などができるコミュニティです。ドキュメント管理、研究開発と規制、エンタープライズ・コンテンツ、品質プロセス、トレーニング、ダッシュボードとレポートなどのトピックが取り扱われています。
-
BIOVIA Materials Studioコミュニティ
材料のモデリングやシミュレーションを取り扱うMaterials Studioコミュニティにご参加ください。議論されているトピックは、触媒やポリマー、ナノ素材、エレクトロニクス開発、反応速度の研究、粗粒子モデリングなど、広範にわたります。製品に関するアナウンスやアップデートなど、最新の情報をチェックしてください。
-
BIOVIA Discoverantコミュニティ
システムや製造プロセスデータを最大限に利用できるよう、製造解析全般を網羅するDiscoverantコミュニティにぜひご参加ください。CPVモニタリング手法、プロセスデータからのインサイト抽出、予測モデリング、メタモニタリング、プロセス・インテリジェンス・ソリューションの機能を最大限に活用する方法について、他のユーザーやBIOVIAのエキスパートと意見交換しましょう。
ブログ
-
BIOVIA生物製剤ブログ
BIOVIAは生物製剤の発見、開発、製造を支援しています。
-
ブログ
BIOVIAのエキスパートによる業界動向の分析、アイデアの共有、対話の場を設けています。