ダッソー・システムズ(Euronext Paris: #13065, DSY.PA) は、2020年2月9日から12日まで、3DEXPERIENCE World 2020 (会場:米国テネシー州ナッシュビル ミュージック・シティ・センター)を開催することを発表しました。デザイナー、エンジニア、メイカーズ、起業家、学生、各業界のビジネス・リーダーなど6000人が一堂に会します。会場ではインダストリー・ルネサンスをけん引する最新の3Dテクノロジーを体感し、学び、協働し、イノベーションに取り組むことができます。
今年が初開催となる3DEXPERIENCE Worldは、3Dデザインとエンジニアリングのコミュニティ向けに20年にわたって開催されてきたイベント「SOLIDWORKS World」をさらに発展させたものです。教育セッションやプレゼンテーション、製品紹介、新技術の披露など、期間中に開催されるセッション数はさらに増えました。この場に参加することで、世の中の考えや働き方、生活の在り方を一変させるような新しいエクスペリエンスを創造するための多種多様なプロセス (手法) を、自らの志向に合わせて効率的に身につけ、スキルを磨くことができます。
今回の3DEXPERIENCE World 2020では、SOLIDWORKSのユーザーに向けて、ビジネス・イノベーションの新戦略が披露されます。数多くのディスカッションや、ダッソー・システムズの新ポートフォリオである3DEXPERIENCE WORKSのデモも予定されています。3DEXPERIENCE WORKSは、3DEXPERIENCEプラットフォーム上のデジタル・アプリケーション群で、コラボレーティブ・デザインからマニュファクチャリング (製造) まで取り揃えています。
その他の見どころは以下の通りです:
• チャールズ・アドラー氏 (クラウドファンディングサイト「キックスターター」の共同創業者、前デザイン責任者) がキーノートプレゼンテーションに登壇
• 最先端のデザインに取り組むカスタマー、イノベーター、パートナーが多数登場:サム・ロジャーズ氏 (グラヴィティ・インダストリーズのアディティブデザイン責任者で、同社製品であるジェットスーツのパイロット) 、ミカエル・カジブリング氏 (電動サーフボードを製造するアウェイク社のCTO) 、マイク・シュルツ氏 (稼働型義肢を開発するBioDaptの創業者)、マット・カーニー氏 (MITメディアラボ バイオメカトロニクス・グループ) など
• 350以上の豊富なテクニカル・セッション:講義やワークショップ、パネルディスカッションなど様々な形式で、3次元設計からデータ管理、シミュレーション、マニュファクチャリングなど多彩な内容
• 3DEXPERIENCE playground:100社以上のパートナーが最新のテクノロジーやツール、アプリケーションを展示する大会場。VR・AR体験、ハッカソン、「モデルマニア」 (課題として出される形状を、SOLIDWORKSの3次元設計機能を使い、いかに短時間で優雅にモデリングできるかを競う、毎年恒例の腕試し)、大学・学生のプロジェクト、スタートアップの新製品も多数網羅
ダッソー・システムズのSOLIDWORKS CEOであるジャン・パオロ・バッシは次のように述べています。「これからも私たちは、コミュニティと共に歴史を作り続けます。昨年のSOLIDWORKS Worldと同様に、3DEXPERIENCE Worldは、3D愛好家が想像力を高め、ネットワークを拡げ、未来の技術進化に刺激を受けられるような、ユニークな集まりであり続けます。今までSOLIDWORKS Worldに参加いただいてきた方々には、これまでと変わらず楽しんでいただけるだけでなく、3Dテクノロジーの持つ新しい側面にも気づいていただけるでしょう。初めて参加される方々には、広範にわたるソリューション群や、多くの分野の専門家の方々との出会いを満喫いただけると思います。ダッソー・システムズの広大なエコシステムの中のあらゆる可能性をご覧いただくことで、私たちは、ユーザー・コミュニティの皆様がその熱い思いを形にできるよう支援します。」
ダッソー・システムズは3DEXPERIENCEカンパニーとして、人々の進歩を促す役割を担います。当社は持続可能なイノベーションの実現に向けて、企業や人々が利用する3Dのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、患者、市民あるいは消費者のために世界の持続可能性を高めるべく、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを使って現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出し、さらなるイノベーション、学び、生産活動を追求しています。ダッソー・システムズ・グループは140ヵ国以上、あらゆる規模、業種の30万社以上のお客様に価値を提供します。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。
3DEXPERIENCE、Compassアイコン、3DSロゴ、CATIA、BIOVIA、GEOVIA、SOLIDWORKS、3DVIA、ENOVIA、NETVIBES、MEDIDATA、CENTRIC PLM、3DEXCITE、SIMULIA、DELMIA およびIFWEは、アメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズ(ヴェルサイユ商業登記所に登記番号B 322 306 440 で登録された、フランスにおける欧州会社)またはその子会社の登録商標または商標です。