ダッソー・システムズ (Euronext Paris: FR0014003TT8, DSY.PA) は本日、資生堂と複数年のライセンス契約を締結したことを発表しました。同契約に基づき、資生堂は世界各国の主要な生産拠点にダッソー・システムズの製造オペレーション管理(MOM)ソリューションの実装を進めていきます。新型コロナウイルス感染症が世界で猛威を振るう中、消費者の健康美に関する意識の高まりに応えるべく、資生堂は、消費者の共感を呼び、ブランドロイヤルティを高められるスキンビューティー商品のより効率的な生産体制を整えていきます。
資生堂が導入したダッソー・システムズのインダストリー・ソリューション・エクスペリエンス「パーフェクト・プロダクション」は、3DEXPERIENCEプラットフォームを基盤とし、DELMIA Aprisoアプリケーションを搭載します。「パーフェクト・プロダクション」は、工場における生産性と収益性の引き上げにフォーカスする機能を提供し、資生堂が表明する中長期経営戦略「WIN 2023 and Beyond」の推進を支えます。
DELMIA Aprisoの機能を搭載した「パーフェクト・プロダクション」の導入により、資生堂は、日本、ヨーロッパ、アメリカ等に展開する主要な生産拠点で、製造オペレーション管理とベストプラクティスの統合および標準化を実現することができます。これによって、オペレーションのパフォーマンスと生産性を引き上げ、コストを抑えられるだけでなく、製品の品質に影響を与えることなく製造工程に関する問題を解決できるようになります。複数の拠点をまたいだ、より柔軟な製造を実現することで、資生堂は適材適所に製造リソースを配置して、品質を維持し、国内外からの需要を満たせるようになります。
資生堂のエグゼクティブオフィサーCITOである高野篤典氏は、次のように述べています。「このコロナ禍の状況の中で、消費者は健康美につながる習慣を重視するようになってきています。当社は2030年に、『PERSONAL BEAUTY WELLNESS COMPANY』として、生涯を通じて一人ひとりの自分らしい健康美を実現する企業となることを目指しています。化粧品業界においてダッソー・システムズが果たしてきた役割とテクノロジーの価値が当社の製造力を引き上げ、成長戦略を強化することに期待しています」
ダッソー・システムズの消費財業界担当バイスプレジデントであるフィリップ・ロブは、次のように述べています。「消費者の健康美志向は世界的に加速しており、化粧品業界を牽引する各社は、これまで以上に短期間のうちに革新的な新製品を市場に投入していかなければならないでしょう。3DEXPERIENCEプラットフォームは、資生堂のようなグローバル企業の製造部門にリアルタイムのバーチャル製造環境を提供します。このバーチャル環境を活用して、既存工場での増産や製造のあらゆる局面での迅速化に対応するアジリティを高めることで、お客さま一人ひとりの自分らしい健康美を追求する資生堂のポートフォリオを拡充することができます」
詳細はこちら:
ダッソー・システムズの消費財業界向けインダストリー・ソリューション・エクスペリエンスhttps://ifwe.3ds.com/ja/consumer-packaged-goods-retail
ダッソー・システムズの 3DEXPERIENCE プラットフォーム、3D 設計ソフトウェア、3D デジタル・モックアップ、そしてプロダクト・ライフサイクル・マネジメント (PLM) ソリューション
https://www.3ds.com/ja
ダッソー・システムズとつながるソーシャル・アカウント
Twitter Facebook LinkedIn YouTube
ダッソー・システムズは3DEXPERIENCE®カンパニーとして人類の進歩を促す役割を担い、企業や個人のお客様に対して、持続可能なイノベーションを実現するためのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを用いて現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出すことで、製品やサービスの創出、製造、ライフサイクルマネジメントのプロセスを再定義できるので、世界をより持続可能にするために意義のある影響をもたらすことができます。また、ダッソー・システムズはお客様と共に、消費者や患者、市民など全ての人々のために、人間中心の経済活動であるエクスペリエンス・エコノミーを推進しています。ダッソー・システムズは150ヵ国以上、あらゆる規模、業種の30万を超えるお客様に価値を提供しています。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。
3DEXPERIENCE、3DSロゴ、Compassアイコン、IFWE、3DEXCITE、3DVIA、BIOVIA、CATIA、CENTRIC PLM、DELMIA、ENOVIA、GEOVIA、MEDIDATA、NETVIBES、OUTSCALE、SIMULIAおよびSOLIDWORKSは、フランスの法律に基づいて設立された欧州会社(Societas Europaea)であり、ヴェルサイユの商業裁判所書記課に登記番号322 306 440で登録されているダッソー・システムズ、またはアメリカ合衆国やその他の国におけるダッソー・システムズの子会社の商標もしくは登録商標です。