RAYLASE、IBMとダッソー・システムズのPLMソリューションによってイノベーションを強化
SMARTEAMを活用して1年以内で市場投入期間の短縮
および開発コストの削減を計画
シュトゥットガルト、独で2005年3月8日付けで発表されたプレスリリースの日本語訳
IBM(R)とDassault Systèmes(Nasdaq: DASTY、Euronext Paris: #13065, DSY.PA 以下、ダッソー・システムズ)は2005年3月8日、RAYLASEが製品開発プロセスの合理化と、市場投入期間の短縮およびコスト削減にむけ、両社のPLM(Product Lifecycle Management)ソリューションを選定したことを発表しました。
レーザー偏光用モジュラー・コンポーネントおよびサブシステムを開発している国際的パイオニア企業のRAYLASEでは、最先端のコラボレーティブ製品データとライフサイクル管理のソリューションSMARTEAMを活用して、1年以内にROI(投資収益)を実現する計画です。同社は、その間にSMARTEAMの導入・運用規模を大幅に拡大する予定です。SMARTEAMはダッソー・システムズが開発したIBM PLMソリューションです。
1999年に設立された中規模企業のRAYLASEはその後急速な成長を遂げ、今日では、同社がビジネスを展開する分野において世界的なマーケット・リーダーとなっています。RAYLASEはSMARTEAMを活用して、電気、ソフトウエア、機械、および光学設計など異なる分野の設計データを柔軟かつオープン環境下で統合します。これにより、安全な環境で一貫したデータの作成と管理が実現されます。作成データには、同社のパートナー・ネットワーク全体を通じてアクセスすることができます。
SMARTEAMがRAYLASE特有の要件を満たすことができるのは、優れた業界テンプレートのセット、オープン・アーキテクチャーとIT標準への準拠、および既存のエンタープライズ・アプリケーションとシステムのデータを活用できる柔軟性が、このソリューションに備わっているからです。またSMARTEAMでは、システムの定義、システム要件、およびシステムの機能面と現場に応じた設計が全て統合された環境で管理される状態になった場合に、RAYLASEの将来のニーズが満たされることも保証しています。
RAYLASEのCEO、ペーター・フォン・ヤン(Peter von Jan)は、「エレクトロニクス業界では、お客様がエンド・ユーザーであってもOEMであっても、お客様の製品に革新的な自社のレーザー部品を組み込むために、高度な柔軟性を備えたソリューションが必要とされている。つまり、強力で適応性の高いソリューションが必要なのだ。SMARTEAMならば、すべての技術文書をより効率的に管理できるばかりでなく、当社の部品および製品が準拠しなければならない多岐にわたる国際的標準および特定地域の標準の要件を考慮しながら、当社のダイナミックなパートナー・ネットワークの統合を強化することができる。我々の市場においては、柔軟性を織り交ぜたイノベーションが成功のカギとなる。まさにこれを提供してくれるのがIBMとSMARTEAMのソリューションだ。」と述べています。
IBM欧州/中東/アフリカの中部地域担当PLMマネジャー、ハラルド・ロボク(Harald Robok)は、「RAYLASEは、今日の他のエレクトロニクス企業と同様に、非常に困難なビジネス環境および市場環境に直面している。こうした環境では、イノベーションとテクノロジーの歩調が加速しているため、製品をより早く、より高い品質で、より低コストで提供することが必要となっている。RAYLASEは同時に、製品の複雑化という問題にも直面している。我々のオープンで柔軟性の高いPLMソリューションは、こうした困難な課題への対応を支援し、品質とイノベーションの強化、コストの削減および製品開発サイクルの短縮を同時に実現する。我々は、高度に革新的なエレクトロニクス企業のサポートに継続的にかつ徹底して労力を注いでいる。それが今回また認められたことになる。」と述べています。
ダッソー・システムズ PLMヨーロッパ担当バイス・プレジデント、デニス・センペレ(Denis Senpéré)は、「SMARTEAMはRAYLASEに、変化の激しい市場で競争していけるだけの優位性をもたらす。レーザーを基盤とするテクノロジーの世界では、イノベーションのスピードが決定的に重要な意味を持つ。SMARTEAMを活用することによって、RAYLASEでは、パートナー・ネットワークを統合し、さまざまな分野のデータを効率的に管理することで、お客様の要求以上のものを確実に提供できるようになる。変革をもたらすというPLMの価値をよく理解しているRAYLASEでは、コスト削減と開発期間の短縮がすぐに達成されるだろう。我々のPLMソリューションがこうした成果をもたらすことは既に実証済みだ。」と述べています。
ダッソー・システムズ について
ダッソー・システムズは3DEXPERIENCE®カンパニーとして人々の進歩を促す役割を担い、企業や個人のお客様に対して、持続可能なイノベーションを実現するためのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを用いて現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出すことで、製品やサービスの考案、製造、ライフサイクルマネジメントのプロセスを再定義でき、結果として、世界をより持続可能なものにするために価値ある影響を及ぼすことができます。また、ダッソー・システムズはお客様と共に、消費者や患者、市民など全ての人々のために、人間中心の経済活動であるエクスペリエンス・エコノミーを推進しています。ダッソー・システムズは150ヵ国以上、あらゆる規模、業種の37万社以上のお客様に価値を提供しています。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。