自動車サプライヤー、3D製品開発の活用により、
世界の主要自動車メーカーの革新的なプロトタイプを開発



Fulda, Germany and Paris, France - December 19, 2002 - EDAG EngineeringおよびDesign AG、IBM、そしてDassault Systemesは2002年12月19日、EDAGが全社の設計ソフトウエアを移行するという数百万ユーロのソフトウエア契約を締結したことを発表しました。世界のベストセラー製品開発アプリケーションであるCATIA V5を500シート以上がEDAGに導入され、顧客企業がイノベーティブで高品質な製品を迅速かつ競争力のある価格で提供できるよう、製造前に全ての製品をデジタルで開発するという同社の企業戦略を更に前進します。

Dassault Systemesが開発するCATIA V5は、IBMのプロダクト・ライフサイクル・マネージメント・ポートフォリオにおけるコア・ソリューションです。EDAGは、CATIA V5の選定における決定的な要因として、CATIA V5の使い易さ、製品モデルのパワフルなデジタル・モックアップ、そして評価プログラムにおける優れた結果などを言及しています。更に、CATIAソフトウエアは、自動車業界における世界標準であるということが、世界中の自動車メーカーの主要エンジニアリング・パートナーであるEDAGにとって、自然な選択でした。

EDAG AGのITマネージャーであるRoland Guntherは、「他の主要CADアプリケーションと広範囲に渡り評価、および比較した結果、我々はCATIA V5が品質、設計概念期間、そしてコスト面において最もパワフルなアプリケーションであるという結論を出した。他の重要な要因は、ソフトウエアを供給する体制にある。我々は、IBMチームと同社のパートナー企業が提供する世界クラスの専門性とサポートが必要だった。」と述べています。

EDAGは、10年以上もの間、IBM PLMのお客様です。EDAGの最も成功した車両設計コンセプトであるSMARTカーは、CATIA V4で設計されました。この契約締結により、同社は最新の最もパワフルなソフトウエア・バージョンを選択しました。

Gunther氏は更に、「我々は、生産性の向上、よりイノベーティブな製品の設計、そして設計能力の向上のための手段としてCATIA V5に移行する。現在自動車業界で使用されているCATIA V5の導入は、付加的なベネフィットをももたらす。我々の顧客企業の多くがCATIA V5を活用、もしくは現在決定段階あるいは移行プロセスにある。実際のフィジカル製品を作成する前に顧客企業との製品設計モデルの共有を実現することで、顧客企業の意思決定能力、および満足度を向上し、適切かつ迅速なタイミングで製品を投入することが可能になる。」と述べています。

IBM PLM Europe Middle East Africaのvice presidentであるKlaus Schaeferは、「世界中のあらゆる規模の顧客企業は、IBMとDassault Systemesのベスト・オブ・ブリード・ソリューションを導入している。多くの顧客企業が自社のベスト・リソースとしてIBM PLMを活用する事実が、各社のPLM戦略の構築を支援するともに、生産性の向上、イノベーション、そして効率的にトップの座を維持するといった我々のソリューションが提供するレリバンスやベネフィットを強調する。」と述べています。

Dassault Systemesのexecutive vice president of sales and marketingであるEtienne Droitは、「今日の非常に競争の激しい自動車業界において、効率的な製品開発、迅速な開発サイクル、そしてイノベーティブ設計は、企業が成功するための重要事項だ。EDAGのワールド・リーディング3D製品開発ソリューション、そして自動車メーカーにおけるグローバル・スタンダードであるCATIA V5への移行は、EDAG、サプライヤー、そして顧客企業間に多大なるコラボレーティブなシナジーをもたらし、また真の最先端イノベーションに要求されるツールと余裕のある時間を設計者に提供するだろう。」と述べています。

世界中に3,600名以上の従業員を抱えるEDAGは、プロトタイプ、ターンキー・プロダクション・システム、そして車両開発システムなど、車両開発における専門性を提供します。これらのシステムは、デジタル製品の定義を促進し、設計およびシミュレーション・アプリケーションを統合するパワフルな製品開発システムをベースとしています。

IBMとDassault SystemesのPLMソリューションは、全ての製品に関連する内部機能およびサプライヤーと顧客企業、そして地域の境界を越えてプロダクト・セントリックなeコラボレーションを提供することにより、製造業のニーズに対応します。IBMとDassault Systemesは、製品品質の向上、コストと製品開発期間の削減を導くイノベーションを育成します。



ダッソー・システムズ について

ダッソー・システムズは3DEXPERIENCE®カンパニーとして人々の進歩を促す役割を担い、企業や個人のお客様に対して、持続可能なイノベーションを実現するためのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを用いて現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出すことで、製品やサービスの考案、製造、ライフサイクルマネジメントのプロセスを再定義でき、結果として、世界をより持続可能なものにするために価値ある影響を及ぼすことができます。また、ダッソー・システムズはお客様と共に、消費者や患者、市民など全ての人々のために、人間中心の経済活動であるエクスペリエンス・エコノミーを推進しています。ダッソー・システムズは150ヵ国以上、あらゆる規模、業種の37万社以上のお客様に価値を提供しています。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。