世界最初の水力発電供給会社であるHydro-Québec、 IBMとダッソー・システムズのPLMを導入

PLM(プロダクト・ライフサイクル・マネージメント)が水力発電プロジェクトの開発を変革

2004年12月1日、モントリオール、カナダおよびパリ、仏で発表されたプレスリリースの日本語訳IBMとDassault Systèmes(Nasdaq: DASTY, Euronext Paris: #13065, DSY.PA 以下、ダッソー・システムズ)は、Hydro-Québecが新しい水力発電プロジェクトの設計にPLM(プロダクト・ライフサイクル・マネージメント)ソリューションを採用したことを発表しました。Hydro-Québecは、水力発電の施設所有事業者としては初めて次世代設備の設計にデジタル3D設計技術を取り入れました。

Hydro-Québecの設備部門は、ダッソー・システムズが開発するIBMのPLMソリューション、CATIA(R) V5とSMARTEAM(R)の導入展開を担当します。Hydro-Québecは製品設計にCATIA V5を、同社とパートナー企業が開発するエンジニアリング・データの管理としてSMARTEAMを活用します。

PLMソリューションによって、Hydro-Québecは機械設備、流体および電気システム、そしてコンクリートおよび鉄骨構造などを含む複数部門からのデータを単一の開発環境で効率良く統合することが出来るようになります。Hydro-QuébecのPLM環境は、IBM IntelliStationワークステーションと IBM eServer xSeries サーバー上で稼動する予定です。

Hydro-Québec、Equipment DivisionのProduction Engineering managerであるJean-Paul Riggは、「CATIAとSMARTEAMソリューションによって、Hydro-Québecはパートナー企業とのより効果的なコラボレーションが可能となり、解析やバリエーションの最適化から設計意図を考慮したエンジニアリング・バリデーションに至るプロジェクト開発ステージにおいて発生しうる問題を迅速に解決することが出来るようになる。また18ヶ月の評価期間を通じて、我々はこれらのソリューションのユニークなパフォーマンスがデッドラインの短縮、品質向上、設計および開発ゴール、そしてコスト管理などを可能にすると評価した」と述べています。

PLM Americasのvice presidentであるWalter Donaldsonは、「IBM PLMソリューションを活用することは、Hydro-Québecを始め、水力発電業界、その他一般的な工業設備業界にとって、キー・ブレークスルーとなる。我々が、PLMソリューションを採用している同業界の発展に参加できることは大変喜ばしいことだ。複数拠点環境を統合する我々のPLMソリューションは、Hydro-Québecにおけるパートナー企業とのコラボレーション向上を実現する。Hydro-Québecとの契約は、IBM PLMが、新しいチャレンジに立ち向かう我々の顧客企業を強力に支援するということを再度確認するものだ」と述べています。

ダッソー・システムズのexecutive vice president Sales and ServicesであるEtienne Droitは、「装置産業、電力産業、そして石油産業は、V5 PLMから恩恵を受ける新しい業界となる。造船や航空宇宙業界における企業と同様、Hydro-Québecはこれらの強力なツールから恩恵を受け、我々のPLMソリューションのコラボレーティブな設計機能によりイノベーションにフォーカスすることができるようになる。」と述べています。

ダッソー・システムズ について

ダッソー・システムズは3DEXPERIENCE®カンパニーとして人々の進歩を促す役割を担い、企業や個人のお客様に対して、持続可能なイノベーションを実現するためのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを用いて現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出すことで、製品やサービスの考案、製造、ライフサイクルマネジメントのプロセスを再定義でき、結果として、世界をより持続可能なものにするために価値ある影響を及ぼすことができます。また、ダッソー・システムズはお客様と共に、消費者や患者、市民など全ての人々のために、人間中心の経済活動であるエクスペリエンス・エコノミーを推進しています。ダッソー・システムズは150ヵ国以上、あらゆる規模、業種の37万社以上のお客様に価値を提供しています。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。