2017 年9月5日 - 中国上海発 日本語参考訳 - ファーウェイ (中国語表記:華為技術、英語表記:HUAWEI) とダッソー・システムズ (Euronext Paris: #13065, DSY.PA) は本日、『HUAWEI CONNECT 2017』(9月5~7日、中国・上海) において、業務提携に関する覚書 (MoU) に署名すると同時に、ダッソー・システムズの 3DEXPERIENCE プラットフォームをファーウェイクラウド上で実行するために緊密に協業していることを発表しました。
本協業の進展により、設計、検証、製造における全社的な統合ソリューションを幅広い業界に提供することが可能になります。このソリューションには、ファーウェイの高性能コンピューティング向けクラウドソリューション群とダッソー・システムズのインダストリー・ソリューション・エクスペリエンス群が活用されます。
ファーウェイとダッソー・システムズは、専門知識を融合して市場開拓および流通モデルを定義するとともに、包括的なデジタルエコシステムの最適化を図り、両社の顧客に価値を提供していく予定です。3DEXPERIENCE プラットフォームをファーウェイクラウド上に統合することで、顧客がデジタル改革を推進し、持続可能なイノベーションのフレームワークを構築するための基盤となるソリューションを目指します。
ファーウェイのクラウド事業ユニット担当バイス・プレジデントである Zheng Dianhai 氏は次のように述べています。「デジタル化を進める上で、クラウドは重要な役割を担うようになるでしょう。『信頼性、オープン性、グローバル性を備えたサービス』という当社のコアとなる強みはファーウェイクラウドにも受け継がれ、お客様のビジネスの発展に貢献いたします。ダッソー・システムズとの緊密な連携を通じ、クラウドベースの包括的なデジタルエコシステムを構築し、製造業全体のデジタル化を強力に支援できるものと期待しています」
ダッソー・システムズのハイテク業界担当バイス・プレジデントであるオリビエ・リベは次のように述べています。「現在は、ハードウェア、ソフトウェア、コンテンツ、サービスが一体となり、スマートにつながるエクスペリエンスを形作り、その構想、設計、納品、市場展開、運用、保守が複数の業界を横断しています。クラウド導入の範囲が広がると、新しい共有や創造の可能性も広がります。例えば、企業ではオープンなイノベーションプロジェクトが受け入れられるようになり、地方自治体では使用事例をシミュレーションできるようになります。新しいエクスペリエンスの届け方をデジタル化する際に、その過程をサポートすることが当社のビジョンです。今回の MoU 締結によって、 3DEXPERIENCE プラットフォームのファーウェイクラウド上での実現を目指すことは、このビジョンへの大きな足がかりとなるでしょう」
ファーウェイ最大規模のグローバル ICT 業界向けイベント『HUAWEI CONNECT 2017』は、9 月 5日から7 日に、上海新国際展示場で開催されました。テーマは「クラウドでの成長 (Grow with the Cloud) 」です。グローバルなプラットフォーム上で顧客やパートナーとオープンに連携し、デジタル化を推進することで、新たな成長への道筋を切り開く戦略などが発表されました。詳細はこちらをご覧ください:
www.huawei.com/huaweiconnect2017
ファーウェイクラウドの詳細はこちらをご覧ください: www.huaweicloud.com
詳しくはこちら:
ダッソー・システムズの3DEXPERIENCEプラットフォーム、3D設計ソフトウェア、3Dデジタル・モックアップ、そしてプロダクト・ライフサイクル・マネジメント (PLM) ソリューション
ダッソー・システムズとつながるソーシャル・アカウント
Twitter Facebook LinkedIn YouTube 公式ブログ
ダッソー・システムズは3DEXPERIENCE®カンパニーとして人類の進歩を促す役割を担い、企業や個人のお客様に対して、持続可能なイノベーションを実現するためのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを用いて現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出すことで、製品やサービスの創出、製造、ライフサイクルマネジメントのプロセスを再定義できるので、世界をより持続可能にするために意義のある影響をもたらすことができます。また、ダッソー・システムズはお客様と共に、消費者や患者、市民など全ての人々のために、人間中心の経済活動であるエクスペリエンス・エコノミーを推進しています。ダッソー・システムズは150ヵ国以上、あらゆる規模、業種の30万を超えるお客様に価値を提供しています。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。
3DEXPERIENCE、3DSロゴ、Compassアイコン、IFWE、3DEXCITE、3DVIA、BIOVIA、CATIA、CENTRIC PLM、DELMIA、ENOVIA、GEOVIA、MEDIDATA、NETVIBES、OUTSCALE、SIMULIAおよびSOLIDWORKSは、フランスの法律に基づいて設立された欧州会社(Societas Europaea)であり、ヴェルサイユの商業裁判所書記課に登記番号322 306 440で登録されているダッソー・システムズ、またはアメリカ合衆国やその他の国におけるダッソー・システムズの子会社の商標もしくは登録商標です。