ダッソー・システムズ、ローカル・モーターズが推進する「世界一タフな車」の次期バージョンの設計と製造をサポート

共創による最先端イノベーションを実現するローカル・モーターズ、
2012 Rally Fighterの社内設計ソリューションに
3Dエクスペリエンス・プラットフォームを採用

2012年9月6日 米国発プレスリリース 日本語参考訳 - 3Dエクスペリエンス企業であり、3D設計、3Dデジタル・モックアップ、そしてプロダクト・ライフサイクル・マネジメント(PLM)における世界的リーダーであるダッソー・システムズ(Euronext Paris: #13065, DSY.PA)は本日、共創によって自動車の設計におけるイノベーションを実現している米ローカル・モーターズが、現在同社が進めている2012 Rally Fighterの内装の改良に際して、ダッソー・システムズの3Dエクスペリエンス・プラットフォームを採用したことを発表しました。2012 Rally Fighterは流線型のフォルムを有する全米50州の公道仕様のオフロード車で、自動車設計における既成概念の枠を越えた高い耐久性を誇る車両です。Rally Fighterの設計には、クラウドソーシングによって提供された設計および共創のための様々なインプットが活用されており、詳細設計にはダッソー・システムズのCATIAアプリケーションが使用されました。

ローカル・モーターズは「クラウドを活用したこの設計製造プロセス」という全く新しい製造パラダイムを切り拓き、自動車業界に大きな変革をもたらしています。ローカル・モーターズは、20,000人以上のデザイナーをはじめ、設計者や製造関係者、そして熱心なファンが集う同社のオンラインコミュニティ上のクラウドによるコラボレーションを通じて、最も優れた課題解決手法を確立するためにコミュニティの集合知を活用して自動車開発のイノベーションを推進しています。

ローカル・モーターズの設計者は、パッケージングに関する検証に基づく内装設計の形状作成やサスペンション機構解析、有限要素解析、ツーリング形状の設計、高度な複合材機能などのすべてのユーザーエクスペリエンスが一元化された「デザイン・イン・コンテキスト」環境で用意されていることから、CATIAアプリケーションを採用しました。

ローカル・モーターズの最高経営責任者(CEO)で共同創設者であるジェイ・ロジャーズ(Jay Rogers)氏は、次のように述べています。「当社のミッションは、クラウドが促進する次世代の自動車製造、設計、テクノロジーをリードし、従来とは全く異なる新しい車を作ることです。3Dエクスペリエンス・プラットフォームによるカスタマーエクスペリエンスの向上に注力するダッソー・システムズは、当社が2012 Rally Fighterを継続的に改良していく上で、理想的なパートナーです。」

ダッソー・システムズ、ノース・アメリカ、マネージング・ディレクターであるアル・バンシャフト(Al Bunshaft)は次のように述べています。「ローカル・モーターズ様が、Rally Fighterの車両設計ソリューションとして、数ある選択肢の中から当社の3Dエクスペリエンス・プラットフォームを採用してくださったことを光栄に思います。イノベーションの担い手である大規模なエコシステムとのコラボレーションでは、とりわけ様々な設計上のイノベーションを組み合わせるための高い柔軟性が要求されます。当社のCATIAアプリケーションはその点において卓越しており、ローカル・モーターズ様は他社のソフトウェアでは実現できなかったRally Fighterの視線解析、パッケージング検討ならびに解析を行うことができました。」

ダッソー・システムズのCATIAアプリケーションは、フォード、BMW、ジャガー・ランドローバーなどのOEMやそのサプライヤーのニーズに対応する実証済みの最先端ソリューションを提供しており、自動車・輸送機器セクターの第一線で活用されています。また、「空飛ぶ車」を製造するテラフージア、テスラモーターズ、フィスカー・オートモーティブなど、新世代の自動車メーカー各社の間でも、最新の車両イノベーションを実現するために、ダッソー・システムズの3Dエクスペリエンス・プラットフォームの活用が広がっています。

ダッソー・システムズのインダストリーおよびマーケティング担当、エグゼクティブ・バイス・プレジデントであるモニカ・メンギーニ(Monica Menghini)は次のように述べています。「ダッソー・システムズは、世界中のお客様に優れたインダストリー・ソリューション・エクスペリエンスを提供するという戦略を推進しています。そうしたなかでローカル・モーターズ様は重要なビジネスパートナーです。当社の3Dエクスペリエンス・プラットフォームは、ローカル・モーターズ様が社内で取り組まれているRally Fighterの設計に最適な環境を提供しています。」

ダッソー・システムズ について

ダッソー・システムズは3DEXPERIENCEカンパニーとして、人々の進歩を促す役割を担います。当社は持続可能なイノベーションの実現に向けて、企業や人々が利用する3Dのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、患者、市民あるいは消費者のために世界の持続可能性を高めるべく、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを使って現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出し、さらなるイノベーション、学び、生産活動を追求しています。ダッソー・システムズ・グループは140ヵ国以上、あらゆる規模、業種の30万社以上のお客様に価値を提供します。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。

 

3DEXPERIENCE、Compassアイコン、3DSロゴ、CATIA、BIOVIA、GEOVIA、SOLIDWORKS、3DVIA、ENOVIA、NETVIBES、MEDIDATA、CENTRIC PLM、3DEXCITE、SIMULIA、DELMIA およびIFWEは、アメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズ(ヴェルサイユ商業登記所に登記番号B 322 306 440 で登録された、フランスにおける欧州会社)またはその子会社の登録商標または商標です。