ダッソー・システムズ、「世界で最も持続可能性の高い企業」トップに選出

• コーポレート・ナイツ社のGlobal 100ランキングで第一位に
• 3DEXPERIENCEカンパニーであるダッソー・システムズは、「製品と自然と人々の生活の調和」という同社のミッションの中核にサステナビリティーがあると認められたことを歓迎
• 3DEXPERIENCEプラットフォームは、未来のモビリティ、エネルギー転換、ライフサイエンス、都市といった幅広い領域で、持続可能なイノベーションを思い描くための基準プラットフォームに

2018 年1月23日 - 仏ヴェリジー=ヴィラクブレー発 日本語参考訳 - ダッソー・システムズ (Euronext Paris: #13065, DSY.PA) は、コーポレート・ナイツ社の「Global 100」 (2018 Top 100 Most Sustainable Corporations in the World:2018年世界で最も持続可能性の高い企業トップ100) で、第一位に選出されたと発表しました。

コーポレート・ナイツ社のGlobal 100は、企業の持続可能性 (サステナビリティー) を分析する代表的な基準として国際的に認知されています。このランキングは、企業による環境、社会、財務、イノベーションなど多くの取り組みのKPI (主要業績評価指標) をコンピュータ処理し、さらに今年は、企業の製品が備える持続可能性価値 (サステナビリティー・バリュー) も評価対象となっています。

ダッソー・システムズは、今回で7年連続してGlobal 100に選出されています。2018年のランキングではダッソー・システムズの総合的なサステナビリティー戦略が明確に認められました。この戦略には、環境フットプリントの削減、未来の働き方の開発、今日のインダストリー・ルネッサンスにおける新しいビジネスモデルの定義づくりの推進なども含まれています。

「ダッソー・システムズのビジョン、すなわち製品と自然、そして人々の生活の調和をめざすこと、そしてそのビジョンを企業活動のすべてに反映していることをコーポレート・ナイツ社に認めていただき、光栄に思います」と、ダッソー・システムズの取締役副会長兼CEOであるベルナール・シャーレスは述べています。「バーチャル世界を使えば、製品そのものを作り始める前に、製品が現実にどのような影響を与えるのかシミュレートし、前もって評価することができます。それ以上に、バーチャル世界は、人々がこれまでと全く違う考え方を展開できるよう促します。これによって人々は、現実の世界を拡張し、より良いものにするのです。3DEXPERIENCEプラットフォームは、サステナビリティー・モデルを生み出す中でイノベーターたちが重要な役割を担えるよう、支援するものです。当社はイノベーターたちが、これまでになかったやり方で物事を作り上げられるよう支援します。ちょうど当社が、これまでになかったようなやりかたで未来の労働力の学びを支援するのと同じです。世界記録を更新したソーラー航空機であるソーラー・インパルス、ハイパーループ・ポッド・コンペティションの決勝進出チーム、都市のステークホルダーの利便性向上に最適化されたサービス、航空部品の軽量化を従来比80%も達成できるアディティブ・マニュファクチャリング…、 当社が関わる12の業界のどこからでも、こうした例をあげることができることを誇りに思います」

2,500万人以上のイノベーターと22万社にのぼる顧客企業が、ダッソー・システムズの3DEXPERIENCEユニバースを使って、エネルギー、モビリティ、都市、ライフサイエンス、ハイテクといった大きな領域でのサステナビリティーをさらに高めるような破壊的なインパクトをもつソリューションを思い描き、生み出し、提供しています。

詳しくはこちら:
コーポレート・ナイツ社Global 100について

ダッソー・システムズのサステナビリティーについて

ダッソー・システムズの 3DEXPERIENCE プラットフォーム、3D設計ソフトウェア、3Dデジタル・モックアップ、そしてプロダクト・ライフサイクル・マネジメント (PLM) ソリューション

ダッソー・システムズとつながるソーシャル・アカウント
Twitter   Facebook   LinkedIn   YouTube  公式ブログ

ダッソー・システムズ について

ダッソー・システムズは3DEXPERIENCEカンパニーとして、人々の進歩を促す役割を担います。当社は持続可能なイノベーションの実現に向けて、企業や人々が利用する3Dのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、患者、市民あるいは消費者のために世界の持続可能性を高めるべく、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを使って現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出し、さらなるイノベーション、学び、生産活動を追求しています。ダッソー・システムズ・グループは140ヵ国以上、あらゆる規模、業種の30万社以上のお客様に価値を提供します。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。

 

3DEXPERIENCE、Compassアイコン、3DSロゴ、CATIA、BIOVIA、GEOVIA、SOLIDWORKS、3DVIA、ENOVIA、NETVIBES、MEDIDATA、CENTRIC PLM、3DEXCITE、SIMULIA、DELMIA およびIFWEは、アメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズ(ヴェルサイユ商業登記所に登記番号B 322 306 440 で登録された、フランスにおける欧州会社)またはその子会社の登録商標または商標です。