ダッソー・システムズ、CATIA Systems戦略を発表

エンド・トゥ・エンドの組み込みシステム用オープンPLMソリューション

仏パリ発 2006年6月27日付発表のプレスリリース参考日本語訳

 

ダッソー・システムズ(本社 仏パリNasdaq: DASTY, Euronext Paris: #13065, DSY.PA)は、組み込みシステム・モデリングをCATIAの中核に据えたCATIA Systems戦略を発表しました。ダッソー・システムズはオープン戦略の柱としてオープン・スタンダードのオブジェクト指向モデリング言語Modelicaを選択しました。また、Modelicaベースのモデリング/シミュレーション・ソリューションおよび新しい概念の部品ベースのモデラー、Dymola製品スイートで業界をリードするスウェーデンのDynasim社の買収を発表しました。
ダッソー・システムズのExecutive Vice President, Strategy, R&DであるDominique Florackは次のように述べています。「CATIA Systemsを創出したことは、組み込みシステムのイノベーションを必要とするあらゆる分野にPLMのビジョンを拡大しようとする当社の姿勢を反映しています。ダッソー・システムズは、独自の数学的基礎に基づく組み込みシステム用V5オープン・プラットフォームを戦略的に提供し、お客様が製品のビヘイビアすべてをライフサイクル全体にわたってシミュレーションならびに管理することを可能にします」


Dynasim ABのfounder and CEOであるHilding Elmqvist博士は次のように話しています。「ダッソー・システムズが組み込みシステム用V5プラットフォームの中核にDynasimを選んだことを嬉しく思います。ダッソー・システムズはCATIA SystemsとModelicaベースのDymolaテクノロジーを統合し、パートナー各社の協力を得て、お客様が固有仕様のシミュレーションを中心としたアプローチから完全なバーチャル製品モデルに移行できるよう支援する戦略を進めています。ハイテクやコンシューマエレクトロニクスなど多様な市場に関与する企業が近々こうした移行を進めることになるでしょう」


German Aerospace Center (DLR), Institute of Robotics and Mechatronicsの教授でModelica AssociationのChairmanであるMartin Otter工学博士は、次のように述べています。「ダッソー・システムズがModelicaのアプローチとコミュニティを採用したことを歓迎します。ダッソー・システムズの支援を受けて、Modelicaのコミュニティを世界規模で大幅に拡大したいと考えています。多業種対応のModelicaベースのコンテンツを生成するためのEurosyslibという取り組みにもこの市場の活力が反映されており、Modelicaは組み込みシステムのモデリングにおける新たなデファクト・スタンダードとして力をつけています」


CATIA Systemsは以下の3つを柱としています。

  • CATIA Systems Collaborative Intelligence:ENOVIA 3D Liveに完全対応
  • CATIA Systems Modelingおよびビヘイビア・ドリブン・シミュレーション:DymolaテクノロジーおよびModelicaサポート導入を含む
  • CATIA Systems V5 SOA infrastractureによるコラボレーティブなライフサイクル管理:ENOVIA VPLM、SmarTeam、MatrixOneの機能と連携し、コンセプト開発から導入までのプロセスを包括的にサポート


ダッソー・システムズはCATIA Systemsを通じて組み込みシステムに関するコンサルティング業務を強化し、製品イノベーションを目指すお客様のビジネス改革戦略をサポートします。Dynasimは引き続きDymola製品スイートを従来のお客様に提供します。

 

ダッソー・システムズ について

ダッソー・システムズは3DEXPERIENCEカンパニーとして、人々の進歩を促す役割を担います。当社は持続可能なイノベーションの実現に向けて、企業や人々が利用する3Dのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、患者、市民あるいは消費者のために世界の持続可能性を高めるべく、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを使って現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出し、さらなるイノベーション、学び、生産活動を追求しています。ダッソー・システムズ・グループは140ヵ国以上、あらゆる規模、業種の30万社以上のお客様に価値を提供します。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。

 

3DEXPERIENCE、Compassアイコン、3DSロゴ、CATIA、BIOVIA、GEOVIA、SOLIDWORKS、3DVIA、ENOVIA、NETVIBES、MEDIDATA、CENTRIC PLM、3DEXCITE、SIMULIA、DELMIA およびIFWEは、アメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズ(ヴェルサイユ商業登記所に登記番号B 322 306 440 で登録された、フランスにおける欧州会社)またはその子会社の登録商標または商標です。