仏パリ(ECF:ヨーロピアン・カスタマー・フォーラム)発 2011年11月23日付発表のニュースリリース参考日本語抄訳 — 2011年11月30日 — 3Dとプロダクト・ライフサイクル・マネジメント(PLM)ソリューションにおける世界的リーダーであるダッソー・システムズ(Euronext Paris: #13065, DSY.PA)は本日、3Dスケッチ機能を提供するユニークな体感型3Dスケッチ・ツールであるCATIA Natural Sketch(ナチュラル スケッチ)を発表しました。
CATIA Natural Sketchは、クリエィティブな2D素描の直感と現実的で正確な3Dモデリングの表現力の両方を最大限に引き出すために開発されました。多くのデザイナーは、アイデアを記録する表現手法としてスケッチを第一に選んでおり、CATIA Natural Sketchは紙に描くスケッチと同様、直感的な3Dスケッチが可能です。3Dによる創作活動に消極的だったデザイナーにも利用しやすいように、クリエイティブ・デザインのニーズに応える直感的な3Dスケッチを実現しました。
ダッソー・システムズのデザイン・エクスペリエンス担当副社長のアン・アセンシオ(Anne Asensio)は次のように述べています。「ダッソー・システムズは、創造力を刺激し直感的な表現力を高めるための3Dクリエィティブ・ソリューションを多くのユーザーに提供できるように努めています。理想を現実のものとするために、ダッソー・システムズの技術者は先見性のあるデザイナーとともに協業することで、特許に裏付けられたこのユニークな体感型3Dスケッチの実現に成功しました。」
CATIA Natural Sketchは、クリエィティブな分野で従来にない新しい形のライフライク・エクスペリエンスを提供します。デザイナーの創作活動の負担を軽減し、アイデアをいち早く、より的確にプロジェクトのすべての関係者と共有できるようにします。
ジェンス・ポーラス・デザイン社のジェンス・ポーラス(Jens Paulus)氏は、次のように述べています。「魅惑的で、刺激的で、直感的という言葉に尽きます!紙の上で鉛筆を走らせるような自然な動きで、非常に楽しくスケッチできます。毎日のデザイン作業のあり方を根本的に変える、画期的なスケッチ手法になると思います。スケッチ感覚で3Dデザインを作っている間に新しいインスピレーションがどんどん沸いてくることが、最も大きな利点のひとつかもしれません。」
自動車デザイナーのアレクザンダー・マイヤー(Alexandre Meyer)氏は次のように語っています。「ペンで紙に描くよりも簡単にスケッチできるというのは、人間工学の観点から見れば、驚くべき大きな進歩です。この最新のスケッチ機能は、コンセプトを具現化する際にも強力なツールになり得るものです。おそらく、デザイナーの考え方に基づいて開発された初めてのテクノロジーのひとつだと言えるでしょう。この技術はすでに、あらゆる分野のクリエィティブなワークフローに大きな変革をもたらしています。」
CATIA Natural Sketchは工業デザイン・プロセス全般を通して、ワークフローの障害を取り除くことができます。アイデアを実際のデザインに落とし込むのは大変な作業です。これまでは、2D上でスケッチしたアイデアが3D化できないケースもありました。元の2Dスケッチを3Dにモデル化するのに非常に時間がかかるだけでなく、3Dモデル自体にデザイナーの意図が的確に反映されないこともありました。
CATIA Natural Sketchを利用して3Dでスケッチすることにより、デザイナーは自身が作成した2Dのデザイン案を3Dによってより良く理解できるようになり、2D表示だけでは回避しきれない見落としや誤解を未然に防ぎ、3Dモデル作成の担当者とより的確なコミュニケーションができるようになります。また、デザイナーや設計チームのメンバーは、CATIAに搭載されているサーフェス・モデリングやサブディヴィジョン・サーフェス・モデリング・ツールを使うことで、3Dスケッチで描いた曲線からモデルを容易に作成できるようになります。2Dスケッチから直接3Dのデジタルモデルを起こすことで、デザイナーの意図と実際にでき上がった3Dモデルの間の差異がなくなります。その結果、デザイン品質の劇的な向上に繋がります。
CATIA Natural Sketchは、ダッソー・システムズのLive Designシリーズのリーダーシップ戦略において重要な役割を果たす最新のデザイン・ツールです。写実的かつインタラクティブに「視覚化」を実現できる機能を満載したCATIA Live Renderingを一年前にリリースして以来の戦略的な製品です。CATIA Natural Sketchにより、CATIA for Creative Designersソリューションが完成し、3Dスケッチ、コンセプト・モデリング、最高級のサーフェス・モデリング、ラピッドプロトタイピングおよび視覚化を統合することになります。CATIA for Creative Designersは、初期アイデアの取り込みから、コンセプト作り、洗練したデザインの具体化、設計案の検証、そして生産工程への移行準備が整った最終成果物の完成に至るすべての工業デザイン・プロセスのワークフローを統合された環境で提供します。
プロダクト・デザイナーのポーリーン・デルトゥール(Pauline Deltour)氏は次のように述べています。「この最新ソリューションが提供する新機能や拡張機能を通じて、文字通り何でも3Dで描画できることが分かり、非常に興味深く感じています。その中でも特に素晴らしいと思ったのは、私が頭の中で描いたアイデアを直接そのまま3Dの立体像にでき、しかも2Dのアイデアを3D化する際にこれまで手間が掛かっていた複雑な変換プロセスの煩わしさからデザイナーを完全に解放してくれる新機能です。」
ダッソー・システムズは3DEXPERIENCEカンパニーとして、人々の進歩を促す役割を担います。当社は持続可能なイノベーションの実現に向けて、企業や人々が利用する3Dのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、患者、市民あるいは消費者のために世界の持続可能性を高めるべく、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを使って現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出し、さらなるイノベーション、学び、生産活動を追求しています。ダッソー・システムズ・グループは140ヵ国以上、あらゆる規模、業種の30万社以上のお客様に価値を提供します。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。
3DEXPERIENCE、Compassアイコン、3DSロゴ、CATIA、BIOVIA、GEOVIA、SOLIDWORKS、3DVIA、ENOVIA、NETVIBES、MEDIDATA、CENTRIC PLM、3DEXCITE、SIMULIA、DELMIA およびIFWEは、アメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズ(ヴェルサイユ商業登記所に登記番号B 322 306 440 で登録された、フランスにおける欧州会社)またはその子会社の登録商標または商標です。