2012年6月20日仏ヴェリジー=ヴィラクブレー発プレスリリース 日本語参考訳 — 3Dエクスペリエンス企業であり、3D設計、3Dデジタル・モックアップ、そしてプロダクト・ライフサイクル・マネジメント(PLM)ソリューションにおける世界的リーダーであるダッソー・システムズ(Euronext Paris: #13065, DSY.PA)は、同社の3Dエクスペリエンス・プラットフォームの最新リリースを発表しました。今回発表された最新リリースのV6リリース2013は、航空宇宙・防衛、自動車・輸送機械、造船・海洋、消費財・パッケージ製品などの数多くの業界向けに新しい機能を備えています。
3Dエクスペリエンス・プラットフォームのV6リリース2013の主な新機能は以下の通りです:
また、ダッソー・システムズは自動車メーカー、サプライヤ、ProSTEP iViP Association注)が推進する、Codex of PLM Openness(PLMのオープン性基準)の次フェーズへの継続支援を発表しており、オープン性に対するコミットメントを表明しています。
V6リリース2013でダッソー・システムズのインダストリ・ソリューション機能が大幅に向上:
農業機械の世界的大手メーカーであるCLAASで、グローバルCAD-PDMの責任者を務めるカイ・ワラッシュ(Kai Wallasch)氏は次のように述べています。「当社は事業のグローバル化に伴い、生産工程や外部サプライヤーとの連携にも関わる設計プロセスを統合・標準化する必要がありました。また、バーチャル・エンジニアリングは製品を市場に送り出すまでの期間を大幅に短縮するとともに、ますます複雑化する製品の管理をサポートしてくれます。ENOVIA V6とCATIA V6の統合は、当社にとって、これらの将来の課題に対応するために重要なシステムです。」
ダッソー・システムズのプロダクト、R&D担当シニア・エグゼクティブ・バイス・プレジデントであるドミニク・フローラック(Dominique Florack)は次のように述べています。「3Dエクスペリエンス・プラットフォームの各リリースで注力しているのは、弊社のお客様がその先のエンドユーザーや消費者の皆さまに、より高い価値を提供できるようにすることです。私たちは、弊社のお客様が提供したいと考える価値を最終目標と考えて、どのような機能拡張をプラットフォームに実装すべきかを決定しています。多くのソフトウェア企業が『顧客重視』を唱えるなか、ダッソー・システムズは単にお客様ニーズに合わせた製品を提供するだけでなく、お客様が直面する真の経営課題解決のための適切なプラットフォームを提供するために機能の拡張を図っています。いわゆるITの枠組みを越え、弊社のお客様の先にいらっしゃるエンドユーザーや消費者の皆さまのニーズを考えています。」
V6リリース2013の機能拡張の詳細についてはこちらをご参照ください:
http://www.3ds.com/jp/products/latest-v6-release/
(注)ProSTEP iViP Association: ProSTEP iViP Associationは1993年、ドイツのProSTEP Associationとして30を超える企業と研究機関によって設立されました。現在のメンバーは17カ国の160の企業と組織におよんでいます。製造業が直面する課題を解決するソリューションを提供することを目的としており、本部をドイツ・ダルムシュタットに置いています。
ダッソー・システムズは3DEXPERIENCEカンパニーとして、人々の進歩を促す役割を担います。当社は持続可能なイノベーションの実現に向けて、企業や人々が利用する3Dのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、患者、市民あるいは消費者のために世界の持続可能性を高めるべく、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを使って現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出し、さらなるイノベーション、学び、生産活動を追求しています。ダッソー・システムズ・グループは140ヵ国以上、あらゆる規模、業種の30万社以上のお客様に価値を提供します。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。
3DEXPERIENCE、Compassアイコン、3DSロゴ、CATIA、BIOVIA、GEOVIA、SOLIDWORKS、3DVIA、ENOVIA、NETVIBES、MEDIDATA、CENTRIC PLM、3DEXCITE、SIMULIA、DELMIA およびIFWEは、アメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズ(ヴェルサイユ商業登記所に登記番号B 322 306 440 で登録された、フランスにおける欧州会社)またはその子会社の登録商標または商標です。