ダッソー・システムズ、 3Dエクスペリエンス・プラットフォームによる 画期的なユーザー・エクスペリエンスおよび 新しいクラウド・ポートフォリオを発表

V6R2014リリースにより、新しいユーザー・エクスペリエンスである 「IFWE Compass」を全アプリケーションで提供し 、クラウド・オファリングを拡充

 

2013725日 仏ヴェリジー=ヴィラクブレー発プレスリリース - 日本語参考訳 - 3Dエクスペリエンス企業であり、3D設計ソフトウェア、3Dデジタル・モックアップ、そしてプロダクト・ライフサイクル・マネジメント(PLM)ソリューションにおける世界的リーダーであるダッソー・システムズ(Euronext Paris: #13065, DSY.PA)は本日、インダストリーおよびブランド・オファリングをクラウドで提供するサービスを含むV6R2014リリースを発表しました。本リリースは、3Dエクスペリエンス・プラットフォーム全体でナビゲーションを促進する統一インターフェースを新たに採用し、オンプレミス、パブリッククラウド、プライベートクラウドで利用可能です。

ダッソー・システムズの社長兼最高経営責任者であるベルナール・シャーレスは次のように述べています。「本日の発表は、ダッソー・システムズにとって大変重要で歴史的なものです。革新的なビジネスバリューをお客様にお届けするという我々のコミットメントが結実しました。このたび、当社は『クラウド』オファリングについても発表しましたが、クラウドとはインフラやデリバリーのメカニズムを超えたその先にある、人々の働き方そのものを意味します。それは消費者が自らのニーズ、アイデアを語り、そしてフィードバックを行う場であると共に、イノベーションが育まれ、アイデアが形となる場です。3Dエクスペリエンス・プラットフォームは、クラウドが持つポテンシャルに光を当て、そのポテンシャルを発揮させます。3Dエクスペリエンス・プラットフォームは、当社のお客様が自社のビジネスやエコシステム全体を包括し、最終消費者にとってより優れたエクスペリエンスを創造するための統合的なビューを提供します。」

V6R2014リリースは、限られた顧客のみを対象として提供されます。本リリースにはオンプレミス、さらにSaaSSoftware as a Service)の形態で、インダストリーやユーザーにフォーカスした既存および新規のオファリングが用意されています。SaaSオファリングには以下が含まれます。

·         「シングル・ソース・フォー・スピード」インダストリー・ソリューション・エクスペリエンス(ISE)のクラウドによる提供

·         CATIAコンセプト・クリエイティブ・デザイン、CATIAメカニカル・デザイン、CATIAマシン・イクイップメント・デザイン、CATIAショーリール・エクスペリエンスおよびCATIAメカニカル&シェイプ・エンジニアリング

·         SolidWorksメカニカル・コンセプチュアル

·         SIMULIAリザルツ・エクスプローラー、SIMULIA Abaqusフルイド、SIMULIAコンセプト・イノベーションfor CATIA およびSIMULIA コンセプト・イノベーション for SolidWorks

·         DELMIA アセンブリー・プランニングおよびDELMIAミリング・マシニング

·         ENOVIAプログラム・マネジメント、およびENOVIAエンジニアリングBOMマネジメント

 

V6R2014リリースの全クラウド・オファリングの一覧はこちらをご参照ください(英語)

 

http://www.3ds.com/products-services/latest-v6-release/

 

 

ダッソー・システムズのインダストリーおよびマーケティング担当、エグゼクティブ・バイス・プレジデントであるモニカ・メンギニ(Monica Menghini)は次のように述べています。「本リリースは、これまでのビジネス・アプリケーションにはない画期的なユーザー・エクスペリエンスとバリューを企業のあらゆるレベルにもたらし、ITプラットフォームの世界を一変させます。我々はこの優れた直感性をもたらす新しいナビゲーション・ユーザー・インターフェースを、『IFWE Compass』と命名しました。ビジネスにおいて正しい道を選択するには、『what if(もし~なら、どうなるだろうか)』というシナリオ検証を積み重ねることが常に重要だからです。このたびの3Dエクスペリエンス・プラットフォームの新リリースは、ビジネスリーダーの皆様が、アイデアや人、データ、ソリューションをつなぎ、自社のお客様に感動を提供し、ブランド・ロイヤリティの向上を導くエクスペリエンスを創造できるよう支援します。」

ダッソー・システムズ について

ダッソー・システムズは3DEXPERIENCEカンパニーとして、人々の進歩を促す役割を担います。当社は持続可能なイノベーションの実現に向けて、企業や人々が利用する3Dのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、患者、市民あるいは消費者のために世界の持続可能性を高めるべく、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを使って現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出し、さらなるイノベーション、学び、生産活動を追求しています。ダッソー・システムズ・グループは140ヵ国以上、あらゆる規模、業種の30万社以上のお客様に価値を提供します。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。

 

3DEXPERIENCE、Compassアイコン、3DSロゴ、CATIA、BIOVIA、GEOVIA、SOLIDWORKS、3DVIA、ENOVIA、NETVIBES、MEDIDATA、CENTRIC PLM、3DEXCITE、SIMULIA、DELMIA およびIFWEは、アメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズ(ヴェルサイユ商業登記所に登記番号B 322 306 440 で登録された、フランスにおける欧州会社)またはその子会社の登録商標または商標です。