ASUSTeK Computer, Inc.、ダッソー・システムズのリアリスティック・シミュレーション・ソリューション活用で電子製品のイノベーションを促進

SIMULIAのAbaqus FEAソフトウエアを採用により、開発時間及びコストを低減

仏パリ、米ロードアイランド州プロビデンス発2009年3月26日付発表

日本語参考訳

3DとPLM(プロダクト・ライフサイクル・マネジメント)ソリューションにおけるワールド・リーダーであるダッソー・システムズ(本社:仏ベリジー、Euronext Paris: #13065, DSY.PA)は本日、一般消費者向け電子機器メーカーの大手企業であるASUSTeK Computer, Inc. (以下、ASUS)が、ダッソー・システムズのSIMULIAブランドのAbaqus有限要素解析(FEA)を採用、リアリスティック・シミュレーション・ソリューションを活用し、革新的な製品設計を促進すると共に製品性能および信頼性の向上を図ることを発表しました。
 
ASUSは、コンピュータ内部のコンポーネントや周辺機器の分野においてイノベーションと品質に関する数々の受賞歴を持ち、10年連続でBusinessWeek誌のInfoTech 100(IT関連企業トップランキング100)にランクインしています。2007年に販売されたデスクトップPCの3台に1台は、ASUSのマザーボードが搭載されました。ASUSは同社の製品開発プロセスにAbaqus FEAを採用することで、同社の卓越性に引き続き注力しながら開発時間およびコストも大幅に削減できるようになります。

ASUSのMechanical & Industrial Design Center、Analysis Design Section担当ManagerであるBenson Chan氏は、次のように述べています。「特にイノベーションの進歩が著しく速いエレクトロニクス業界では、製品化にかかる時間を可能な限り短縮することが重要です。Abaqus FEAにより、当社のエンジニアリング・チームは、携帯電話の落下やひねり、折り曲げのシミュレーション、ヒンジ操作のシミュレーション、NBカバーの加圧シミュレーションなどのバーチャルなシミュレーションを活用することで、コストと時間がかかる物理的なテストを削減することができます。」
 
SIMULIAのStrategy and Marketing担当Vice PresidentであるKen Shortは、次のように述べています。「当社は、最も信頼性の高いリアリスティック・シミュレーション・テクノロジーと業界最高水準のサービスとサポートを提供し、お客様のさらなる成功を支援することを最大の目標としています。ASUS様では、Abaqus FEAをご採用いただいたことで、より迅速に低コストで製品性能の検証が可能となり、同社が競争優位性を維持するための堅牢なシミュレーション・ソリューションとしてご支持を頂いています。」

 


“Our number one goal is to help our customers be more successful by providing the most reliable and realistic simulation technology as well as the best services and support in the industry,” stated Ken Short, VP Strategy and Marketing, SIMULIA, Dassault Systèmes. “By selecting Abaqus FEA, ASUS is affirming that our robust simulation solutions will give them a competitive advantage by enabling ASUS to evaluate product performance faster and more affordably.”

ダッソー・システムズ について

ダッソー・システムズは3DEXPERIENCEカンパニーとして、人々の進歩を促す役割を担います。当社は持続可能なイノベーションの実現に向けて、企業や人々が利用する3Dのバーチャル コラボレーション環境を提供しています。当社のお客様は、患者、市民あるいは消費者のために世界の持続可能性を高めるべく、3DEXPERIENCEプラットフォームとアプリケーションを使って現実世界のバーチャルツイン・エクスペリエンスを生み出し、さらなるイノベーション、学び、生産活動を追求しています。ダッソー・システムズ・グループは140ヵ国以上、あらゆる規模、業種の30万社以上のお客様に価値を提供します。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja(日本語)、https://www.3ds.com(英語)をご参照ください。

 

3DEXPERIENCE、Compassアイコン、3DSロゴ、CATIA、BIOVIA、GEOVIA、SOLIDWORKS、3DVIA、ENOVIA、NETVIBES、MEDIDATA、CENTRIC PLM、3DEXCITE、SIMULIA、DELMIA およびIFWEは、アメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズ(ヴェルサイユ商業登記所に登記番号B 322 306 440 で登録された、フランスにおける欧州会社)またはその子会社の登録商標または商標です。