3Dモデル、チュートリアル、授業利用のためのヒントなどをアプレット形式で新OSに提供
仏パリで2005年4月29日に発表されたプレスリリースの日本語訳
Dassault Systèmes(Nasdaq: DASTY, Euronext Paris: #13065, DSY.PA、以下 ダッソー・システムズ)は2005年4月29日、子供向けに開発されたパワフルな3Dグラフィックス・ソフトウエア「Cosmic Blobs(TM)」がアップル社の最新OS「Tiger」の子供用ウィジェットの第1号となることを発表しました。
Cosmic Blobs Dashboardウィジェットは本日発売のMac OS X Tigerに標準搭載され、同ウィジェットによりCosmic Blobsのモデル、チュートリアル、教育用カリキュラムなど膨大な素材ライブラリにアクセスすることができます。Tigerの目玉の1つであるDashboardと呼ばれる新機能はウィジェットと呼ばれるアクセサリ・アプリケーション群を組み合わせたもので天気予報、株式チャートなどを手軽にスクリーン上に拡大表示したり、隠したりすることができます。
Cosmic Blobsを開発したScott Harrisは、「DashboardはMacユーザーが各種のコンテンツに軽快にアクセスできるようにした画期的な機能です。我々は子供向けに楽しくてためになる3Dグラフィックス形式のコンテンツを提供しており、さらに創造的なアイデアや活動を提案しています」と述べています。
子供たち、保護者、教師は、Cosmic Blobs DashboardウィジェットによりMac上でCosmic Blobsの持つ可能性をデモ体験することができます。同ウィジェットで集めた素材は、今四半期中に発売されるMac版Cosmic Blobs(Tigerおよびその他のMac OSに対応)でそのまま利用できます。Cosmic Blobsは、粘土細工で遊ぶようにデジタル・モデリングが楽しめるソフトウエアで、7歳から14歳の子供を対象としています。最先端のCG映画やアニメに劣らない高品位の3Dデザインやアニメーションが簡単に作れるのが特長で、すでに世界中の公立・私立の各学校で教育用に採用されています。
アップル社のワールドワイド・デベロッパー・リレーションズ担当副社長であるRon Okamoto氏は、「Tigerのウィジェットは楽しく情報を提供することを目的とし、あらゆる年齢のMacユーザーを対象としている。Cosmic Blobsはどちらかといえば面白さや若年層に重点を置いたもので、これがウィジェットに加わったことを喜んでいる」と述べています。
同Dashboardウィジェットを通じて、Cosmic Blobsのさまざまな素材へのアクセスが可能となります。たとえば、「Blob of the Day」、Blobオートバイの作り方を示した2分間のチュートリアル、幾何学の授業をBlobを使って進めるためのプランなどが提供される予定です。
本日発売されるTigerはMac OS Xのリリース4に相当し、機能を大幅に一新した待望のOSです。
Mac版Cosmic BlobsはDashboardウィジェットを通じて予約できるほか、www.cosmicblobs.com/widgetでは44.99ドルで事前購入も可能で、商品は発売され次第発送します(発売は今四半期中を予定)。Cosmic BlobsのWindows版は既に発売しており、動作環境は、Windows 98SE以上が動作するWindows PC、Pentium 1.0 GHzプロセッサーあるいは同等環境、256 MB RAM、16MB RAMあるいはそれ以上の3Dグラフィックス・ビデオカードが必要となります。
詳しい情報については、下記ウェブサイトをご覧ください。
www.3ds.com/jp/products-solutions/3d-for-all/
ダッソー・システムズ について
ダッソー・システムズは、3DとPLMソリューションにおけるワールド・リーダーとして、80カ国以上、100,000以上のお客様にそのバリューを提供しています。1981年から3Dソフトウエア市場におけるパイオニアであるダッソー・システムズは、業界プロセスを支援するPLMアプリケーション・ソフトウエアおよびサービスを開発・販売し、コンセプト設計からメンテナンス、リサイクルに至る全製品ライフサイクルにおける3Dビジョンを提供します。提供内容は、バーチャル製品設計のためのCATIA、3Dメカニカル設計のためのSolidWorks、バーチャル・プロダクションのためのDELMIA、バーチャル・テスティングのためのSIMULIA、グローバルなコラボレーティブ・ライフサイクル・マネジメントのENOVIA、オンライン3Dライフライク・エクスペリエンスの3DVIAが含まれます。ダッソー・システムズの株式はユーロネクスト・パリ(#13065, DSY.PA)に上場しており、ダッソー・システムズの米国預託証券(ADR)は、米国の店頭市場(OTC)で取引が可能です(DASTY)。その他詳細については次のサイトをご覧ください:URL: http://www.3ds.com (英語)、 http://www.3ds.com/jp (日本語)
CATIA、DELMIA、ENOVIA、SIMULIAおよび3DVIAは、ダッソー・システムズ(Dassault Systèmes)もしくはダッソー・システムズの子会社の米国およびその他の国における登録商標です。
その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
Cosmic Blobsチーム について
Cosmic Blobsは、子供達を含む全ての人に3Dコンピューター・グラフィックスのパワーを解き放つべく、継続した努力の成果です。Cosmic Blobsチームは、プログラマー、数学者、アーティスト、そして – all kids at heart – というビジョナリーを専門とするグループです。詳しくは以下のサイトをご覧ください。
URL: http://www.3ds.com/products-solutions/3d-for-all/http://www.cosmicblobs.com/jp/