ネイティブなV5データ統合によりCAA V5 インフラのデータ品質および整合性を向上
仏 パリ発 2006年7月18日付発表のプレスリリース参考日本語訳
ダッソー・システムズ(本社 仏パリNasdaq: DASTY, Euronext Paris: #13065, DSY.PA)は本日、3D 形状データ変換、検証ソフトウエアの開発メーカーである株式会社エリジオン(ELYSIUM CO, LTD.)がCAA V5 ソフトウエア・パートナーとしてCAA V5(Component Application Architecture)開発プログラムに加わったことを発表しました。
エリジオンの常務取締役 矢野裕司氏は次のように述べています。「CAA V5 ソフトウエア・パートナーとなることで、ダッソー・システムズとの関係を拡張し力強いものにできることを喜ばしく思います。エリジオンの最高水準のソフトウエアは、3Dデータをあるシステムから別のシステム用に変換するだけでなく、変換前後のエラーチェック機能も備えており、ダッソー・システムズのお客様にはさらに質の良い選択の幅が広がります。」
CATIA V5では、ダッソー・システムズは国際基準であるIGESおよびISO 10303 (STEP) を経てデータをインポート、エクスポートする堅牢なツールを提供しています。 ダッソー・システムズの互換性の高いソリューションは、ダッソー・システムズおよびパートナー企業のソリューションの共通でユニークなプラットフォームである、形状インポート専用のCAA V5 APIをベースとしており、V5アプリケーション内でインポートされたデータ活用を最適化しています。エリジオンは、V5環境以外で生成されたネイティブ3Dデータへの容易で堅牢なアクセスを提供することで、既存の製品群を補完します。
このたびのCAA V5ソフトウエア開発パートナーシップにより、エリジオンは、V5の標準データ品質を確実に保ちながらマルチCAD形状をDELMIAに転送する専用アプリケーションを開発、市場導入していきます。本トランスレーターは、今後はDELMIAだけでなくCATIA、ENOVIA、SIMULIA、3D XMLにもインポートできるようになる予定であり、拡張したパートナーシップにおける第一歩となるものです。将来的には、エリジオン製品は他のCADブランドからの3Dデータ変換およびチェックも行えるようになる予定です。
ダッソー・システムズ プロバンスのPresidentであるThierry Charronは次のように述べています。「このたびエリジオンをCAA V5 ソフトウエア・パートナーに迎えられたことを大変嬉しく思います。DELMIA向けの同社の本新製品により、ユーザーは、3Dデータの品質と整合性を保ちながら外部データをダイレクトにV5にインポートできるようになり、時間およびコストを低減することが可能になります。」
既存のダッソー・システムズのマルチCAD製品群とともに、DELMIAをご利用いただいているお客様は、V5、非V5データ表示いずれからもデジタル・マニュファクチャリング定義を作成できるようになります。また、デジタル・マニュファクチャリング定義内で参照されるインポートされたパーツおよび製品構成は、参照元のCADソフトウエアと同期化されるため、元のモデルに変更がなされると、デジタル・マニュファクチャリング定義も自動的に更新されます。
エリジオン について
PLM市場全体に向け相互連携ソリューションの開発およびマーケティングを行っています。世界中に数百の顧客企業を持ち、数百万のファイル変換を実施。Pro/ENGINEER、CATIA V4およびV5、I-deas、Unigraphics NX、SolidWorks、Inventorのデータ変換をサポートしています。1984年に現在本社のある浜松市にて創業し、北米本社をミシガン州サウスフィールド、ヨーロッパ本社としてフランスのパリに最新拠点を置いています。全世界で80名以上の従業員、パートナー・ネットワークおよび販売ネットワークを擁しています。エリジオン製品は3D CAD/CAM、CAEモデルの変換、チェック用ソリューションとしてグローバル企業に採用されています。
Webサイト: www.elysium.co.jp または www.elysiuminc.com
CAA V5 Software Community Program について
CAA V5(Component Application Architecture)は、ダッソー・システムズのPLMにおけるオープン・ミドルウエアおよび開発環境です。CAA V5 Software Community Programは、CATIA、ENOVIA、SIMULIA, DELMIA V5に完全統合されたCAA V5 Basedのアプリケーションの開発、販売、サポートを行いたいと考えているISV(独立系ソフトウエア・ベンダー)のためのプログラムです。このコラボレーションの結果、ダッソー・システムズのPLMソリューションは、プロダクト・ライフサイクルの全範囲を網羅するまでに拡張され、お客様それぞれの業界のニーズに対応する、より大きな製品群を活用することが可能になりました。
詳細な情報は、 https://www.3ds.com/alliances/software-partnership/ をご覧ください。
ダッソー・システムズ について
ダッソー・システムズは、3DとPLMソリューションにおけるワールド・リーダーとして、80カ国以上、100,000以上のお客様にそのバリューを提供しています。1981年から3Dソフトウエア市場におけるパイオニアであるダッソー・システムズは、業界プロセスを支援するPLMアプリケーション・ソフトウエアおよびサービスを開発・販売し、コンセプト設計からメンテナンス、リサイクルに至る全製品ライフサイクルにおける3Dビジョンを提供します。提供内容は、バーチャル製品設計のためのCATIA、3Dメカニカル設計のためのSolidWorks、バーチャル・プロダクションのためのDELMIA、バーチャル・テスティングのためのSIMULIA、グローバルなコラボレーティブ・ライフサイクル・マネジメントのENOVIA、オンライン3Dライフライク・エクスペリエンスの3DVIAが含まれます。ダッソー・システムズの株式はユーロネクスト・パリ(#13065, DSY.PA)に上場しており、ダッソー・システムズの米国預託証券(ADR)は、米国の店頭市場(OTC)で取引が可能です(DASTY)。その他詳細については次のサイトをご覧ください:URL: www.3ds.com (英語)、 www.3ds.com/ja (日本語)
CATIA、DELMIA、ENOVIA、SIMULIAおよび3DVIAは、ダッソー・システムズ(Dassault Systèmes)もしくはダッソー・システムズの子会社の米国およびその他の国における登録商標です。
その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。