持続可能なイノベーションをリード >ダッソー・システムズ

会社紹介

持続可能なイノベーションのリーダー

ダッソー・システムズのバーチャル・ワールドにより、革新的なエクスペリエンスを貴社のお客様に提供できます。また、世界が直面する課題を解決に導くため、新しい開発モデルの実現を目指しています。

私たちは科学ベースの企業であり、イノベーションのためのソリューションを提供しています。

ダッソー・システムズは、数学、生物学、化学、物理学、知識の縦割り構造を解消し、未来に向けた最も革新的で持続可能なソリューションを探求しています。30年間にわたって、マルチディシプリン、マルチスケールなソリューションにより、世界中のさまざまな分野をリードしてきました。

世界の課題に取り組んでいます

既存の枠組みにとらわれることなく、より良い社会の実現に貢献します。

3DEXPERIENCE: 原子から都市まで

皆様の身の周りにあるほぼすべてに、何らかの形でダッソー・システムズが関わっています。ダッソー・システムズは、過去 40 年間にわたって、お客様やパートナー各社と緊密に連携しながら、多くの技術革新の先頭に立ち、社会や人々の生活に大きな貢献を果たしてきました。ダッソー・システムズのイノベーションの領域は、多岐にわたります。

原子から都市、タンパク質構造まで > ダッソー・システムズ

ノーベル化学賞

この先駆的な研究は、細胞レベルの治療法への理解を深めることを目的とし、2013 年ノーベル化学賞を受賞しました。現在では、すべての治療法が、この研究に基づいて開発されています。

原子から都市、3D心臓まで > ダッソー・システムズ

リビングハート・プロジェクト

人の心臓の世界初の3Dモデルは、心臓病の個別治療への道を切り開くだけではなく、すべての医療研究の未来を築きます。

原子から都市、航空機まで > ダッソー・システムズ

ボーイング777

ジェット旅客機が世界で初めて100%デジタル設計されて以来、すべての航空機の設計に仮想技術が利用されるようになりました。

原子から都市まで > ダッソー・システムズ

バーチャル・シンガポール

世界初の都市の完全なデジタル・モデルが都市計画や運営のあり方を一新しています

40 年間にわたるイノベーションの沿革

ダッソー・システムズは、40年間にわたって、さまざまな業界において、持続可能なイノベーションに向けたソリューションを提供してきました。ダッソー・システムズのこれまでの実績は、全て弊社のパーパス(事業目的)に基づくものです。ダッソー・システムズは世界最大の産業変革の触媒、イネーブラーとなってきました。

弊社はこれまで、設計や製造の改革を進め、製品開発や生産のあり方を刷新しようとする何千社もの製造業のお客様を支援してきました。そして今、これまでの実績を基に、弊社の事業領域は製品(モノ)からヒト、生命(ライフ)へと拡大しつつあります。人体のバーチャル・ツイン・エクスペリエンスを提供する時代がやってきました。

2020年には、3DEXPERIENCEの領域をモノからコトへと拡大し、「人体のバーチャル・ツイン」の実現という高い目標を表明しました。

ニュースルーム

ダッソー・システムズの最新ニュース、情報、メディア・リソース

企業の詳細

持続可能なイノベーションのグローバル・リーダー

従業員

140の国籍、2万人の従業員がダッソー・システムズを支えています。

私たちを動かすもの

ダッソー・システムズは、今よりも持続可能な世界の実現に向けて、製品・自然・生活の調和を目指します。

事業内容

ダッソー・システムズは、各業界のグローバル・リーダーからスタートアップ企業、さらには個人事業者に至るまで、あらゆる規模のお客様のイノベーション創出を牽引します。